Meeting of the Hearts / 山口ミチオ

山口ミチオの音楽や録音や、日々の出来事を思いつくまままったりと。

Vegas Pro 14 と GTX580

f:id:pauch:20170309233645j:plain

即興演奏の動画編集を行おうとしたらプレビュー画面が真っ暗…。昨年にSonyからMagixへと移管されたVegas Pro。ver14。

GPUからのプレビューができません。調べてみるとプレビューが真っ黒な症状は私だけではなかったようです。ドライバのバージョンらしいとのこと。nVidia GTX580のドライバを最新をやめて376.33に再インストール

f:id:pauch:20170309231907j:plain

無事にプレビュー表示。備忘録まで。

f:id:pauch:20170309233829j:plain

昨年の11月にMagixでアップデートしたところ日本語が使えない。返品を希望したときの返事のメールの一文。

"Vegas Pro 14 is only available in English, German, French and Spanish. Unfortunately there will be no possibility to install the software in Japanese language."

Magixは日本語版はやらないのかと思っていたのですが、そのあとにSourceNextから格安のアップデートの案内が。
Magixからの情報は宛てになりません。SourceNextはちゃんと日本語版をサポートしていきますということなので、もうしばらく様子見してみます。

野外即興 Meeting of the Hearts 第29回

奈良県桜井市にあるトンネルで深夜の野外即興と即興録音会。私とみょんちゃん(おみょんぢゃ)、長野くん(雅貴)の3人です。
youtu.be
3度目の訪問になる私のテーマはトンネルリバーブの収録の方法。ステレオマイク1本だと「ビッグなモノラル」といったみたいに真ん中にぼわんと鳴ってしまいます。今回はセンターマイクにステレオマイクに無指向マイクなど6chで収録。深夜でもたまーに車が通るのでトンネル穴に対して垂直に立てることができないのが残念。トンネルの径は縦4.7m、横幅6.5m。トンネルでも風が流れるのでジャマーが必要かと思いましたが、今回は凪(?)でジャマーはなし。ソロやデュオ取りまぜての数時間録音しました。印象が良いのがMXL R144とテクニカAT-825の組み合わせ。リボンマイク良いです。(リボン用トランスも入手しているので次回は換装したマイクでやります。)
f:id:pauch:20190701025936j:plain
f:id:pauch:20160717194015j:plain
私の演奏は…超長リバーブがうまくいかせてないような。まだまだ思索が必要と感じています。長野くんのギターやみょんちゃんのバイオリンが良い感じ。
f:id:pauch:20160716030124j:plain

野外即興 Meeting of the Hearts 第28回

舞鶴市の葦谷砲台跡に即興演奏の収録へ。明治時代、軍事拠点の舞鶴を守るために陸軍が砲台を設置。日清戦争が終わり次なる脅威はロシアの戦艦でした。が、第二次世界大戦になり航空機での戦争へと変わり砲台は活躍することはなかったそうです。

youtu.be

2014年の槙山・金岬(かながさき)砲台に引き続き今回は葦谷砲台。舞鶴湾の北入口、国見山の頂上に位置します。ふるるファームの駐車場から国見山の頂上を目指します。ネットで調べますと瀬崎トンネルをくぐって舞鶴発電所の北側から登るのがおすすめとのことでしたが、私は駐車場横の道を車で行けるところまで。ほとんど使われておらず参道は荒れてはいますが舗装はされています。歩くこと30分、国見山の頂上へ。美しい棲息掩蔽部が見えてきます。
f:id:pauch:20160513082148j:plain
棲息掩蔽部の上の展望台から若狭湾と冠島を臨むことができます。左手に伸びる博奕岬は今でも重要拠点の一つで自衛隊の管轄。まずは展望台で収録を開始です。
f:id:pauch:20160513064156j:plain
次に掩蔽部の前で収録。緑が生い茂る中、朝日が差し込んできます。AM7:00。
f:id:pauch:20160513074756j:plain
収録を終えて発電所の西にある浦入(うらにゅう)砲台の探索へ。浦入砲台へはアクセス路がありません。舞鶴発電所が作られたときに軍道も無くなったそうです。場所に当たりをつけて林に分け入ります。歩くこと10分。竹藪の中に遺構を見つけましたが、棲息掩蔽部とは違うような…。周りを見渡してもそれらしいものは見当たりません。見えるのは竹ばかり。迷って車まで戻れないのは困るのでこの日の探索はここまで。
f:id:pauch:20160513092240j:plain
帰ってきてから調べたところ、私がたどりつけたのは浦入砲台ではなく海軍の浦丹生水雷衛所。砲台は水雷衛所の南にあるようです。浦入砲台の探索はまた機会を改めて。迷走しないよう目印のリボン必須です(笑)。
f:id:pauch:20160513092341j:plain

野外即興 Meeting of the Hearts 第27回

今年も泉南市の堀河ダム(ほりご)に即興演奏の収録へ。堀河ダムは泉南の桜の名所の一つ。4/6に満開との情報を得て、4/7に行く計画でしたがその日はあいにくの雨。その雨も結構きつく降ったようでかなりの花が散ってました。5分残りといった感じです(笑)。

www.youtube.com

今年は去年より暖かく、ウグイスなど野鳥の鳴き声が良く通ります。お花見即興というよりは鳴き声セッションの趣となりました。
f:id:pauch:20160409075548j:plain
f:id:pauch:20160409075559j:plain

野外即興 Meeting of the Hearts 第26回

滋賀県高島市、朽木渓谷にて野外即興の収録です。メタセコイア並木での収録を終わらせて朽木渓谷に向かいました。

youtu.be

f:id:pauch:20170320192744j:plain

別名「近江耶馬渓」。舗装道路も無いころの話でしょうか。ガードレールや舗装道路ができて耶馬溪のような風情は無くなってしまったのでしょう。

f:id:pauch:20160330104808j:plain

以前の台風で安曇川沿いの道路は崩落。復旧は終わってましたが景観に似合わないコンクリートの壁が…。

f:id:pauch:20160330100806j:plain

壁の横に工事に使われた盛り土の土砂道を下って河川敷に。降りると「高岩」と呼ばれる奇岩が現れます。もともとは柱状の大岩だったらしいのですが、江戸時代の大水によって破壊。今の姿になったそうです。

野外即興 Meeting of the Hearts 第25回

滋賀県マキノのメタセコイア並木にて野外即興の収録です。仕事が重なって演奏の予定がなかなか立てれず今年最初の収録となりました。

youtu.be


マキノのスキー場から南へまっすぐ伸びる県道に沿ってメタセコイアが植えられています。新緑から紅葉、雪が積もっている頃がいい感じのようです。葉が全部散っている今頃はあまりお勧めしません(笑)。全長2.5Kmなので車だとあっという間。

f:id:pauch:20160330072124j:plain

ちなみに日光の杉並木は35Km。

f:id:pauch:20131206161615j:plain
日光の杉並木

メタセコイアの並木はちゃんと手が加えられていて、整然として公園のような様相です。明け方だったこともあって通る車も数台。順調に収録を終えることができました。

野外即興 Meeting of the Hearts 第24回

youtu.be

2015年締めの野外即興は滋賀県長浜市の土倉鉱山跡。昭和40年に閉山。主に銅や硫化鉄、量は少ないが金や銀も掘り出されたそうです。由来は土から採れる金属がお金になって蔵(倉)が建ったことから「土倉」。当時は旧国鉄の木之本駅からバスも走っていたようで鉱山跡の前まで車で行くことができます。

f:id:pauch:20151231140718j:plain

着いて準備をしていると雨が。鉱山跡の雨をしのげる場所での収録となりました。木之本周辺は豪雪地帯なのですが、今年は暖かいので雪が積もっていません。

f:id:pauch:20151231161626j:plain

もっと上の階に行きたかったのですが階段は無し。コンクリートの斜面にはコケが生えて雨で滑ってかなり危険。おとなしく帰ることにしました(笑)。

f:id:pauch:20151231163127j:plain