Meeting of the Hearts / 山口ミチオ

山口ミチオの音楽や録音や、日々の出来事を思いつくまままったりと。

MADIのディジーチェーン

MADIの概要 - Synthax Japan Inc. [シンタックスジャパン]

最大64チャンネルのMADIデータ伝送は75 Ωの同軸(標準のBNC)、またはオプティカル(デュプレックスSC)ファイバー・ケーブル一本だけで行われます。従来のアナログ・マルチケーブルによる伝送を、低コスト、容易なメンテナンス、より高い柔軟性で効率的に行います。

Alpha-Link Live-Rは24chのAnalog-MADI-AES/EBUオーディオインターフェイス。ライブ録音用にあと8chばかり増やしたいところで情報を探していました。LynxのAES16を2つ使うなども考えましたが、うちのAES16はPCIバスとちょっとレガシーなのでMADIにできないか画策。

規格によればケーブル一本だけで64chをAlpha-Link Live-Rと他のオーディオインターフェイスを抱き合わせて使えるんじゃないの?MADIのディジーチェーン接続してアナログマルチのように使えるはずじゃ!と思ってましたが、そんなに甘くない…(笑)。

「この機種(Live-Rのこと)のMADIはディジーチェーン対応ではございません。MADIの中身を簡単にご説明しますとアナログ24ch+AES/EBU24ch=48chが占有しており、余りのch部分はコントロール信号が使用しています。」とSSLの方に教えていただきました。

私のLive-Rは思ったほどの柔軟性は無いということで期待していた「ディジーチェーンしてインプットchを増やすこと」はできないことがわかりました。メーカーにもよるでしょうがディジーチェーン対応のMADIインターフェイス製品はかなり少ないように思います。MADI ディジーチェーンについての備忘録でした。

f:id:pauch:20190531190428j:plain
オプティカルケーブル
f:id:pauch:20190531180410j:plain
SSL XLogic Alpha-Link Live-R
f:id:pauch:20190531184757j:plain